朝方17mや15mでEU・NAがオープンしているので、朝の“主夫業”後出勤迄の30分ばかりCQを出すのが日課になっています。
今朝も同様に17m FT8でCQを出していたら9X1YTL/Pという局が呼んできました。
レポート交換後“73”を送ってこないのでこちらから“73”を送りましたが、、、、
CQを出していた時、ビームは北向きでコールされてからビームを向けなおしましたが、信号強度は変わらず。

ホントかいな???
QRZ.COM、DX WORLD、CQ誌と言ったところを確認するも情報なし。
検索サイトで探るも同様・・・
ホンモノでQSO成立だったら嬉しいバンドニューなのですが、何も情報が無いのでどうも胡散臭い・・・
JTDXでは時々こういった偽物が出現する(バグ??)という事を聞いたことがあるので、それなのか、人為的なものだったらUC???
いずれにしてもホントかいな???
コメント
コメント一覧 (4)
記事中、指摘のコールは間違いなくfakeだと思います。
特に、末尾に/Rと付くケースはよく見られます。
また、S/Nもたいがい-23dB以下と微弱で、ワイドグラフに輝線すら確認できないことが多いので、fakeかどうかはわりあい容易に判別可能ですHi。
どういう条件で、発現するかは不明ですが、とにかく調子が狂わさせられることは間違いないので、本当に困ったものです…。
je4mza
が
しました
こちらこそ初めまして。
コメントありがとうございます。
やはりfakeの様ですね。
恐らくバグだともうので、バージョンアップの時に改良してもらえると有難いのですが、今の国際情勢からすると難しそうですね。
すいません、勝手ではありますがリンク張らせていただきたいと思いますので、ご了解の程お願いいたします。
je4mza
が
しました
拙Blogへリンクいただきましてどうもありがとうございました。
OMのBlogは、以前からちょくちょく拝見させていただいておりましたので、個人的なブックマークを兼ねて、こちらからは既に一方的にリンクを貼らせてもらっておりますHi。
尚、私事ですが、ここ10年ほどは毎年、年末は、家族サービスを兼ねて鹿野町のほうでゆっくりしております(…と言っても1泊ですが)。
今後とも宜しくお願い致します_(__)_。
je4mza
が
しました
これを機に今後ともよろしくお願い足します。
こちらにおいでの様ですので、お会いできる機会があればぜひよろしくお願いします。
je4mza
が
しました