カテゴリ: 健康

3401市では年1回がん検診のクーポン券が送られてきます。

職場でも健康診断の時、胃・肺・大腸がんの検診をするので、それと組み合わせれば半年に一度がん検診を受けることが出来ます。

職場での健康診断は昨年7月だったので、3401市がん検診を1月に計画していましたが、かかりつけ医では空きがなくNG

車で10分程度の所にあり、Xさん勤務先でもお世話になっている医院に問い合わせると2/1が空いていたので予約して今日行ってきました。

 

胃カメラを飲んだ限りでは、綺麗で問題なし。

肺と大腸がんは後日結果が出てから郵送となります。

 

異常なければ良いのですが・・・

新年発出の6日朝。

いつもの通り目をさまし、を沸かしていると背中に寒気が走り、腰のあたりが痛く、体も怠くどうも調子がおかしい・・・

 

熱を測ってみると38.0℃・・・

インフルエンザがはやっているらしいし、この状態だと仕事にもならないので、やむを得ずお休みすることにして、勤務先に📞

かかりつけ医に行って診察してもらうも、発熱して間もないので、抗体検査をしても恐らく

陰性だろう・・・。抗体検査をするなら明日の方が無難。。。

という事で、風邪薬を処方してもらい終日寝込むことに。。。

 

本日、抗体検査を受けるために再度かかりつけ医へ。

幸いにも陰性で、熱も下がったのですが体調がすぐれないので本日もお休み。。。

 

明日はさすがに休む訳にはいかないけれど、夜になってから模様になりあたり一面まっ白に。。。

明日は雪の中で仕事だろうな・・・

寒くない様に防寒着を着こんで仕事しないと・・・

 

先月から想定外の??休みが続き残りの有給僅少につき、新しく有給がもらえるまで無休状態に・・・

どうしても休まないといけないアイテムもあるのでショートするのは必至。。。

そうなると欠勤扱いになるので、頭が痛い・・・

当局は本来該当ではないのですが、かかった時の苦痛・後遺症のリスク、遊休を使い果たして欠勤になった時の経済損失等総合的に考え得ると少々コストがかかってもワクチン接種をしておいた方が良いだろうとの判断で接種することに。

インフル・コロナの両方で約¥20kでしたが、感染した時のリスクを考えると高くはないでしょう・・・

ここ数年、年明けに受けている3401市受診券を使ってのがん検診。

そろそろ来年早々の検診を予約しようとかかりつけ医に行くも既に来年2月まで一杯との回答。

これまでは、あまり早いと断られていたので、大丈夫だろうと思っていたので大誤算( ;∀;)

 

代わりの医療施設を探すも、どこが良いのか??

とりあえずサイトと、その医療機関の近所に住んでいる同僚の評判を参考にチョイス。

早速問い合わせの電話をすると、年内は満員で早くとも来年2月になるとの事だったので、それでお願いしておきました。

 

会社の健康診断は7月だったので、半年ごとという観点で行けばちょうど良いタイミング。

先週末、かかりつけ医に我家爺さん&婆さんを診察に連れて行った折、インフルエンザ&コロナワクチンの申し込みをしていたので、当局も一緒に申込みし、当局が連れて行かないといけないので、同じ日時で予約。

 

 

爺さん&婆さんは格安だったか無料でコロナワクチン接種を受けることが出来ますが、当局はその対象外で、その費用は¥20k弱・・・

 

仮に感染したら約1週間休まなくてはならず、そうなると有給休暇の残りは僅少。。。

有給休暇を使い果たした後、所用で休むと欠勤扱いになり、給料からその分差っ引かれてこちらの損傷の方が大。。。

 

ネット等で副反応や安全性が話題に上ることもあるようですが、幸いにも副反応が1回目と2回目に起きて苦しい思いをしましたが、その後の接種時には問題なし。

なので、これからも問題ないと期待??

 

体調面・経済面の両方から見ても今回の出費は痛いが受けたほうが良さそうな気に傾きつつあります・・・


1728338490993
両方接種を受ける気に傾きつつあります・・・

↑このページのトップヘ